top of page
検索

百万本のバラ

sanga29

コーロサンガの愛唱曲でもある「百万本のバラ」の誕生秘話について、団の幹事長さんから聞きました。

とても興味深い話だったので、検索してみたら3本の新聞記事を見つけました。

北海道新聞 「百万本のバラ」誕生秘話 原曲に込められた小国の悲劇

朝日新聞 加藤登紀子さんが「百万本のバラ」を歌い続ける理由――歌にはあなたと私の「小さな物語」がある

朝日新聞 加藤登紀子さん「自由であることが大事」 笑いあり涙ありのひととき


悲恋の歌とばかり思っていましたが、実は、戦争に翻弄される小国の悲劇を歌った歌だったとは。

「娘に生を与えたけど幸せはあげ忘れた。」

何と辛い詩でしょうか。

あの悲しい調べの意味はそれだったのですね。

そういう意味では、この歌は平和を願う歌だったはず。

それが、今は戦争を理由に歌えない歌になっているとは。


戦争に加担しないこの日本で「百万本のバラ」を日本語で歌うことの意味を考えました。


福岡県飯塚市

混声合唱 コーロサンガ


 

閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示

歌い初め

今日は今年初めての練習日でした。 何と! その歌い初めの日にテノールパートに二人も加入してくださいました!! この一年で団員が7人増になり、練習会場が手狭になったため、今日は並び順を変えて練習に臨みました。 50周年記念コンサートに向けて弾みがついた歌い初めでした!!...

謹賀新年(音楽の力)

いよいよサンガ50周年という記念すべき新年の幕開けです。 秋の記念演奏会に向けて団員一同一丸となって頑張ります。 さて、今回の「音楽の力」ネタは女優の橋本環奈さんが元旦にポストしたXからです。 筆者の旧姓が橋本だからというわけではないんですが、彼女のXをTwitter時代か...

いまさら聞けない「楽譜の読み方」「音名」

12月もまた新規加入の団員さんをお迎えしました。 お陰様で、来年10月の演奏会に向けて弾みがつきます!! と、いうわけでもないのですが、いまさら聞けないシリーズ第二弾!! それぞれ分かりやすく解説してくださっているサイトをリンクさせていただきました。 「楽譜の読み方」...

Comments


Citrus Fruits

© 2035 by DAILY ROUTINES. Powered and secured by Wix

bottom of page